2017年1月31日火曜日

リンゴは皮を剥かない!



リンゴの美味しい季節になりました。

私はこの時期、家には常にリンゴを常備しています。

赤、青、両方ですね。

置いておくと、見た目にもキレイだし、

家に帰ってきたとき、特に王林など、

リンゴの香りがほわ~、、と漂ってきてグーーです。


リンゴといえば、このところ色々な品種を見るようになりました。

特に最近美味しいと感じるのは、シナノゴールドかな。

少しお高めですが、酸味と甘さとまろやかさのバランスが非常によく、上品でとても美味しいです。

私は、買い物の日は、今日はどのリンゴを買おうかな~、、と、

リンギョ、リンギョ、リンギョ~~♪

と心の中でリンゴの歌?を歌いながら、買い物をしています(笑)。


さて、私は数年前まで、リンゴは食べる時、皮をムキムキしていましたが、

この数年は、皮を剥かず、洗ってそのまま食べるようにしています。


なぜなら、皮とその周辺にこそ、大切な栄養素が詰まっているからです。

農薬も、中国産ならいざ知らず、日本産であるなら、洗えば問題ないようです。

栄養のあるところをわざわざ捨ててしまうって、勿体ないですよね。


私は味噌汁のダシとかでも、

昆布とかシイタケとか、捨てないでそのまま具として食べます。

栄養あるので勿体ないし、上澄みだけとって捨ててしまうなんて、自然に申し訳なくて出来ません。


料理番組などで、ニンジンやゴボウ、大根など、

まず皮を剥いてから、、

などしているのを見ていると、

ナニシテンノ !? 勿体ない、、

と思ってしまいます。


見た目がいいから、舌触りがいいから、

とせっかく栄養のあるところを捨ててしまうのは真にモッタイナイし、

自然に対して失礼な気がします。


私が玄米を食べ続けているのも、同じ理由です。

白米は、色が白くて、舌触りがいいからと、わざわざ栄養満点の所をすててしまうのは、

私的には、肉の白い部分が、見た目がきれいで、柔らかくておいしいからと、

肉の赤身を捨てて、白身の脂の部分だけをとって食べてるのと同じように感じます。

玄米もちゃんと炊けば味わい深くて、メチャクチャ美味しいんですけどね、、。

でも私の周りで、玄米を食べてるよ、というひとを最近はだいぶ見かけるようになりました。

古い世代の人たちは、玄米というと戦時中の貧しい時代を思い出すようで、

感情的にダメという人たちがいるようですね。


私は、自然をまるごと頂くというのが、基本だし、理にかなっているのかな、

と思います。

それは食べ物に限らず、知識においてもそうです。

前に、香川・うどん・ため池・空海・こんぴらさんの繋がりを書きましたが、

知識という物も、本来、一体となって繋がっている物です。

それを丸ごと頂くと、味わい深く、美味しいものになる、

その人にとっての滋養となるように思います。


仕事も同じで、自分の携わっている仕事というのは、社会の中の、ホンの一部分ですが、

それだけをやっていればいい、というものではなく、

常に社会とのつながり、全体の中の部分というものを意識しながらやるべきだと思います。

それこそ、仕事のやりがい、というものであり、楽しさに繋がってくるのではないかと思います。


リンゴは皮ごと食べる +アルファ の話でした。


おしまい

2017年1月30日月曜日

自分で調べてみよー! ~エクセルの裏ワザ色々



仕事でもプライベートでも結構エクセルを使うのですが、

たまに、あれこーなんないかな~、、

これがこーなったら、便利なんだけどな~、、

と思うことがあります。

でも結構そのまま放置していて、

いつものルーティーンをこなしていることがあります。

でも、たまに調べてみると、色々裏ワザがあって楽しいです。


たとえば、最近では、結構エクセルに時刻を打ち込むことあるんですが、

テンキーだけで打ち込めたら楽なんだけどなー、、

と思って、

「エクセル 時刻 入力」などの語で検索してみると、、、

ありました!

なんと、コンマを2回押す(..)とコロン(:)に変換する

という裏技があるようなのですね~。

ファイル→オプション→文章校正→オートコンプリートで、

コンマ2回をコロンに変換の登録ができるのです! 

めっちゃ便利!


他には、特定のセルは、常に日本語入力とか、半角英数字、なんてのも、

データ→データの入力規則で変えられますが、

これを一つのブックの中のすべてのシートにするにはどうしたらいいんだろう、、

とやはり検索してみると、ありますね!


全部のシートをSHIFTキーを押しながら選んでのデータの入力規則の変更はできませんが、

一つのシートの該当部分をコピーし、他の全シートをSHIFTキーを押しながら選んだのちに、

書式を選択して貼り付け」とすると、色々な種類の貼り付けが出てきますが、

その中から、入力規則の貼り付けをすると、全部のシートに一気に入力規則が貼り付けられるんですよね。

これは便利です。

最初に型を決めてしまえば、あとからイチイチ入力の切り替えをする必要がありませんから!


こんなふうにやって、たまに疑問に思ったことを調べてみると、とても役立ちます。


最近、ショートカットキーなんかも、久しぶりに調べてみたら、

エクセルのシートを切り替えるキーなんてあることを知りました。

CTRL+ PAGEUP または PAGEDOWN

ちょっと使いづらいけどね、、。


最近、職場の人から聞かれた質問として、

エクセルの何もないところにある0表示をどやったら消せるか、、

なんてのも、私はif関数しか思いつかなかったのですが、

「エクセル 0 表示」などで調べてみると色々あるものです。

条件付き書式で、0の時に色を白にする方法や(笑)、

オプションから0表示を消す方法などもあり、

色々学べて楽しいです。


こうして、疑問に思ったことは、つど調べてみるようにすると、色々学べるものです。

結構、あれこうなってたら便利なんだよな~、、

というものは、実現されているし、ネットにその方法が書かれている物です。


知識が調べるようになっているということは、

これからは、知識の量や処理速度などは機械がやってくれる、ということになり、

そうすると、人間は何をすべきなんだろうか、何が出来るのだろうか、、

と思ってしまいます。


知識も、与えられた情報の処理能力もコンピューターの方が圧倒的に早いことを考えると、

人間に出来ることというのは、

ビジョンを持つこと、夢を思い描く、

ということなのかな、、などと思いました。


こうなってくると、職場で必要になってくる人材というのも、

変わってくるのかな~、、

なんて思いました。


おしまい




2017年1月27日金曜日

カフェインは疲れを癒す、、、



最近、朝に紅茶を飲むことがあります。

ふだんは朝からカフェインは取らないようにしてるんですね。

なぜかというと、体がカフェインに結構敏感で、

朝からカフェインをとると、エネルギーが上にあがりすぎるというか、

妙に高まり過ぎて調子が狂う感じがあるんですね。


ですが、最近、筋トレの翌日の朝に紅茶を飲みたく感じたので飲んでみたのですが、

妙な高まりがないのです。むしろ、体に心地いい感じがあるんですね。

あれ?もしかして、カフェインって疲労を回復させる効果があるのかな、、

とネットで

「カフェイン 疲労 回復」

などと入れて調べてみました。


すると、タイトルとして出るのが、

カフェインによる疲労回復は錯覚、逆効果、意味がない、、

などの文字がづらづらづら、、っと出てくるんですね。。

あー、違うのかな、、

と読んでみると、次のことがわかりました。

カフェインは脳を麻痺させ、麻薬のように脳を一時的に覚醒させる働きがあるので、

寝不足や精神的な疲労などの回復は錯覚である。

しかし一方、カフェインには運動能力を向上させ、筋肉疲労を緩和させる働きがある。

ということのようです。

なので運動とうまく組み合わせると、とても効果的なようです。


以下、ネットからの文章を掲載します↓

----------------------------------------


カフェインは筋肉の疲労を回復する

カフェインは過剰摂取や依存症状に気をつけなればいけませんが、取り方を工夫することで、運動能力を高めます。

カフェインは、骨格筋の収縮力を増加し、疲労感を抑制して、運動能力を高めます。 

筋肉疲労を緩和するので、 筋力トレーニングにも有効です。

筋肉のエネルギー源であるグリコーゲンが減少すると疲労を感じますが、

カフェインはグリコーゲンの燃費を5割高めるので、長時間の運動ができるようになります。

カフェインの効果は摂取後30分くらいから4−5時間まで続きます。

運動前の30分前にカフェインを摂取すると、疲労を感じにくく、運動能力の向上がえられるのです。




--------------------------------------------

これから、少し意識的に運動とカフェインの摂取の組み合わせを考えてみようと思ってます。


ところで、私は少し前まで結構コーヒーが好きで、

ガテマラだ、エチオピアだ、キリマンジャロだなどと、

コーヒーを飲んでいたのですが、

最近まったく飲まなくなりました。

飲めないのではなく、飲みたいと思わなくなったのです。

体質が変わったのでしょうか、よく分かりません。


ただ、カフェインに関しては、昔から体が敏感に反応するので、

取ると結構ハイになるし、夜眠れなくなります。

なので、カフェインを取るときは、遅くとも夕方の4時までと決めています。

ただ、筋トレなどの激しい運動をするときは、カフェインをとっても眠れますね。

やっぱ人間ってある程度体を動かすように出来てるんだな、、

と実感します。


カフェインに関するお話しでした。


おしまい










2017年1月26日木曜日

圧倒的な愛の光、、、



香川、満濃池、善通寺、、と空海ゆかりの地を訪ねたことで、

空海に思いを馳せてみました。

空海はいったい何を伝えたかったのだろうか?

うどんの美味しさか?(笑)

彼が伝えたかったのは、

私たちの本質、そしてすべての本源は圧倒的な愛の光である

ということ、だと思います。

彼は唐に渡る前、空と海を前に行に入っている最中に、

大いなる光と一体となる体験をしています。

彼は、その体験を説明する方法、一般の人たちがその光にいたる方法として、

真言密教がぴったりだと感じたのだと思います。


おそらく、多くの宗教家も体験の深さなどの違いはあるものの、

みなその境地を伝えようとしたのだと思います。

なので、そういう境地を伝えようとした人、そのような人たちゆかりの地というのも大事ですが、

それより大事なのは、彼らが伝えようとした境地そのものだと思います。

そういう境地を伝えようとした人たちを崇拝するのもいいのですが、

それが行き過ぎでしまい、それ以外は認めない、ということになってしまうと、

それはその人たちが伝えようとした境地と反するものになってしまうのかな、、

と思います。


たとえば、ある素晴らしい映画があった場合、それを伝える媒体、、

ビデオテープやDVDやあるいは映画館、を通して私たちはその素晴らしさを知る訳ですが、

その自分が知りえた媒体そのものを崇拝したり、

その場所を聖地としたりしないわけで、

大事なのは、DVDを通じて知りえた内容そのものです。


私たちは、それを知るに至った媒体を大事にするのもいいですが、

その媒体を通じて得られる内容そのものを忘れないようにするのがもっと大事なことなのかなと思います。


むしろ、その内容たる本質がわかってしまえば、あとは自由で、

それこそが、媒体として果たした人たちがもっとも喜ぶことであるのではないか、と思います。

その媒体というのは、時代や場所、文化によって異なるもので、それは違って当然であると思います。


では、私たちの本源たる圧倒的な愛の光を常に感じているにはどうしたらいいのでしょぅか。

それも色々な方法があるのでしょうが、

簡単な方法としては、神は圧倒的な愛の光である、

無条件の愛の光、

笑いとユーモアにあふれた愛の光である、

私は常に愛の光と一体である

ということを一日の内何度か思い出す、

というだけで相当違うのではないかと思います。

神やその他の部分を、自分のフィーリングにあったもの変えてもよいと思います。


人は、自分の思い描いたものに近づいていく性質があるようです。

なので、日頃思い浮かべることに、聖なるものを少しつけ加えてあげればいいのかな、、

と私は思います。

それが観想であり、入我我入観、月輪観であると思います。


空海のことについて書いて、考えたことでした。


おしまい




2017年1月25日水曜日

満濃池、善通寺へ、、



昨晩泊まったホテルで

満濃池行の無料のシャトルバスがある

ということを聞いていたので、時間をチェック!






余裕があるようなので、

ことでん琴平駅を見学。。














お隣の神社(だったか)を見学。。










神社敷地より黄色のことでんを激写!







そんなこんなしているうちに、バスが来ました!












ここが満濃池のある公園です。





ちょっとレジャーランド化してます。





↑どうやら満濃池は公園の端っこ(右上)

にあるようです↓











さっそく満濃池に向かって歩き出しました。










なんだか広いなー、、。











のんびりした芝生の広がる公園になってます。






おっ、ここが満濃池か、、






と思いきや、公園内にあるただの池。。






にしても結構広い!





向こうの滑り台とかがあるところの

更に向こうらしい。。






歩道橋を渡り、






木の橋をずっと歩いていくと、、









着きました、ここが真の満濃池

ひろーい、でかーい!






向こうの岸の近くにある島みたいなところで、

空海が護摩を焚いたらしい。。













満濃池というから、こじんまりしたため池を想像していたのですが、

池というより、湖でした。






↑満濃池説明。





バスの時刻が迫っていたので、早々に切り上げ。






また黄色い歩道橋を渡り、、

















今度は公園内の池の反対側を通り、、











おお、そうだ、鯉のぼりの季節でしたね。。






原っぱを横切り、、











息をはーはーさせながら、

バスの停留所に戻ってきたのであります。






琴平駅から電車に乗り、一駅だったか?






善通寺のある駅で下車。





せっかくなので、本場、讃岐うどんの

人気店に行ってみました。











自分で具をチョイスするシステムらしい。





何をとったか忘れましたが、

結構大盛りになりました。






もう2時過ぎでしたが、





結構人いっぱいでしたね。。





出るころにもまた列が出来ていました。





味は、まぁ、こういうものか、、

といった感じ。

炭水化物と揚げ物の組み合わせで、

あまり健康にはよろしくないかな、、と思いました。

実際、香川は糖尿病が多いそうです。

朝からこんなのがつがつ食べていたら、

血糖上がりまくりだろうな、、と思いました。





うどん店からてくてく道をまっすぐ歩いていくと。






五重塔が見えてきました。

おぉ、東寺か!

と一瞬思ってしまいました。












はい、そしてここが善通寺、

空海生誕の地です!










うーん、五重塔が美しい!





青空に映えてます!





本堂でお参り。



















敷地内の楠がどれも立派でした。



































五重塔内を公開していたので、見学!












五重塔からの眺め!











こうして善通寺参拝を終えました。。






また電車に乗って、瀬戸内海を渡り、、
































京都に来たのであります!?


つづく、、、のかな?