2015年11月17日火曜日

寛大な心は海のように、、、



ある朝の空、その壱↓





気が付いたら、11月も半ばすぎてますね、、。

休日の度にどこかに行っていて、

ブログにとてもとても手が回りませんでした。。


11月の初めの週末に、伊勢神宮に行き、

先週末は、練馬美術館でやっていた

シスレー展を観てきました。。

(最終日だったので、、)


伊勢参拝では、今回初めて

現地でレンタカーを借りて色々と回ってきたのですが、

その後に、ちょうど免許の更新などもあって、

最近車に関して感じたことなどを

少し書いておこうと思います。


それはなんのかというと、

身近なところで、その人のエゴがものすごく出るところは、

道路だな、、

というものです。


特に自分が権利をもっている

と思っているときに、エゴが極大化するように感じます。


私はふだん車にならないこともあって、

今回は優良運転者の講習だけを警察署で受けて

免許を即日もらえたのですが、

そこの講習のなかで、

右折車と直進車の事故の解説をしていました。


もちろん直進車が優先なのですが、

事故が起こった時は、

直進車にも2割の責任がある

と裁判所は判断するものらしいのです。


実際の事故の当事者になると、

なんで直進車の私に2割の責任が、、

ということになるのだそうです。


直進車にも危険予知、回避する責任がある

ということのようなんです。



私はふだん自転車に乗っているのですが、

車の運転者で、

自分が権利をもっていると思っているドライバーは

は?

と思うほどの言動をとるのを

たまに見かけることがあります。


私はそういうのを見るにつけ、

自分が権利、“チカラ”を持っている

(と思いこんでいる)ときにこそ、

気を付けなければならない。

へりくだって、相手を思いやる気持ちが大切なんだろうな、、

と最近、とくに思うんです。


これは、交通のことに限らず、あらゆる場面でです。

そういう気持ちをもっていれば、

右折車にも余裕をもって対処できるし、

あらゆる場面で、

不必要な衝突をさけることができるのかな、、

などと思うのです。


こういうことを考えているときに、

ふたつのことが頭に浮かびました。


一つは、

分離は幻想

という言葉です。


結局のところ、私たちは大きなひとつ、なのです。

いま、体をもって、こうして個として存在しているように

感じていますが、これは誰にとっても仮の(借り)の姿であって、

本来は“ひとつ”なのです。

死んで、魂が裸になったときに、

そのことを思い知るようです。

なので、普段から、人にやさしい言葉をかけたり、

思いやりをもった行為をこころがけるということは、

つまるところ、自分の為なのです。


瞑想とかもいいですが、

大切なのは、それ以外の9割9分を占める時間における、

心の動き、言動なのだと最近とくに思います。


釈尊は、

正見、正思惟、正語、正業、正命、正精進、正念、正定

という悟りを得るための基本(八正道)を説きましたが、

まさにそうだよな~、、

と思います。


和顔愛語(わげんあいご)

という言葉がありますが、

やさしい言葉をかけるだけでも(愛語)

やさしい表情をうかべているだけでもいいのです(和顔)。

こういう日常の所作って

大事だぞ、、と思います。



もうひとつ、思い起こしたのが、

イスラム教神秘主義者の

ルーミーの言葉

です。

彼は、

寛大な心は、海のように、、

という詩的で美しい言葉を残しています。


私が今年の2月にトルコに行ったのは、

彼の足跡を訪ねたかったからなのですが、

残念ながら、コンヤの地を訪れることはできませんでした。

いつかまた訪れることができたら、、と思っています。


それはさておき、

彼は他にどんな言葉を言っていたっけか、、

とネットで検索してみたら、

自分が当ブログで書いた文章に出会いました(笑)


彦兵衛のブログ〔2009/10/5〕
メヴラーナの七つの教え 〔Seven advice of Mevlana





Seven advice of Mevlana
メヴラーナの七つの教え

 In generosity and helping others be like the river.
気前の良さと人助けは川のように

 In compassion and grace be like the sun.
慈しみ優しさは太陽のように

 In concealing others' faults be like the night.
他者の欠点を包み隠すのは夜のように

 In anger and fury be like the dead.
苛立ちや怒りに対しては死人のように

 In modesty and humility be like the earth.
謙遜や慎み深さは大地のように

 In tolerance be like the sea.
寛容は海のように

 Either exist as you are or be as you look.
あなたのあるがままでいるか、あなたの外見のままでいなさい。


う~ん、深い。。。

怒ったり、人を非難したりしないで、

思いやりをもって、人にやさしく接する

ということですかね。。


がんばろーっと。


最後におまけとして、

玄関の前にあるアロエの写真でも

載せておきます↓







いま、つぼみがついているんですよね。。



つぼみの色が、

ちょっと爬虫類チックだったので撮ってみました。















また花が咲いたら撮ってみます。


次回は、伊勢神宮参拝の写真?

そして山のつづき?

になろうかと思っています。


では~~


アディオース!


ある朝の空、その弐↓









0 件のコメント: