2009年6月7日日曜日

癒しのメロディーで帰宅するのかな?〔Loch Lomond〕






先日、ネットのニュース記事に以下のようなものがありました。

そのなかで、

郷愁を誘うスコットランド民謡の
ロッホ・ローモンド


とあったので、YouTubeでどんな音楽か探してみました。


-----------以下ニュース記事--------------------

退庁促す癒やしのメロディー、残業代抑制へ大阪市が奇策


 職員の残業代だけで昨年度、80億円以上を支給した大阪市が、家庭の温かさを想起させる「癒やしの音楽」で早期退庁を促している。

 職員給与カットの奇抜なアイデア。だが、「仕事の効率アップが先では?」との声もある。さて、効果のほどは――。

 午後8時半。優しいハープの音色で、郷愁を誘うスコットランド民謡の「ロッホ・ローモンド」が2分間、庁内スピーカーから流れる。

定時退庁時刻を3時間オーバーしていることを知らせる。4月下旬から始めた。

 市幹部は「音楽が帰巣本能を高めるという科学的根拠はない」というが、ある職員は「温かい家庭を思わせるメロディー。帰りたくなるかも」と話す。


 市が係長級以下の職員に支給する残業代は1時間当たり平均2800円で、昨年度は約83億円(一般会計)。

来年4月からは月60時間を超える残業は、割増率が現在の25%から50%に引き上げられる。

このままでは市は来年度、約1700万円の負担増になるという。


 これまでも「ノー残業デー」の毎週水曜日、平松邦夫市長が退庁を呼びかけるテープを流してきたが、市幹部は

「音楽で残業代を抑制できれば画期的。音色を残業代アップの合図と考える不届きな職員はいないと信じています」と話している。

(2009年5月30日14時36分 読売新聞)



-------------------------------


これで帰宅する人が増えるといいですね。(笑)


この曲どこかなつかしさを感じさせる不思議な響きをもってますね。

下に歌詞と訳を載せておきました。興味のある方は参考にしてください。


〔歌詞と訳〕

By yon bonnie banks
And by yon bonnie braes,
Where the sun shines bright
On Loch Lomond
Oh we twa ha'e pass'd
sae mony blithesome days,
On the bonnie, bonnie banks
O' Loch Lomond.

Chorus

Oh ye'll tak' the high road
and I'll tak' the low road,
An' I'll be in Scotland before ye',
But wae is my heart until we meet again
On the Bonnie, bonnie banks
O' Loch Lomond.


そこには美しき岸辺があり
そこには美しき丘が広がる
ローモンド湖に太陽の光輝く
過ぎ去りし陽気な日々
美しき岸辺 美しき丘 ローモンド湖

<コーラス>

君は高い道を行き
僕は低い道を行く
一足先にスコットランドの土となろう
悲哀を胸に 再び会う日まで
美しき岸辺 美しき丘 ローモンド湖


参考HP:

http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/pat/loch.htm




0 件のコメント: