2009年4月8日水曜日

花見に行ってきました≪参≫~いざ、犬山城!~




岩倉から名鉄で移動、犬山遊園で下車。木曽川沿いをてくてくと歩いていきました。









桜の先に少し丘の斜面が見えてきました。

この桜の枝のおかげで程よい日陰になっている中、城へ向かって歩いていきました。










城が見えた!










いざ犬山城へ!!










と勇んでみたものの、城のまわりの小川に心を癒されてしまいました。










小川沿いには赤い橋までずっと木の柵が続いていました。

さすが国宝犬山城、柵からして違いますなぁ。










橋を渡ってパチリと一枚。うーーん、日本の正しい春の風景です。










坂を登りきったところに、どーーんと鳥居が立っていました。

お昼はここの神社の境内で頂きました。










お昼を食べていたときの風景。

向こうに見えているのは、成田山の名古屋別院だそうです。下に通っているのはモノレールですが、残念な事に廃線になったそうです。〔周辺の位置関係:Google Map〕










じゃーん、国宝犬山城。

説明書きによると、国宝に指定されている他の三つのお城、松本城、彦根城、姫路城の中でも もっとも古いそうです。

姫路城には行ったことあるものの、京都にいるとき彦根城いっとけばよかったぁー。松本城って、この前長野に行ったばかりなのに、、、。またいつか行こ。








石垣と桜がきれいだったので一枚。

さっそく城に登ってみました。(ここからじゃないですよ、念のため)









途中の階の窓からパチリ。










最上階からパチリ。












おお、絶景かな。








手すりは木製でした。「寄りかからないでください」と書いてありましたが、こわくて寄りかかれません。












うーん、あっぱれ、ちょっと殿様気分。右端が今まで歩いてきた桜並木です。








下の階におりて、パチリ。また少し景色が違います。







こちらの景色も最上階とは少し違いますね。









降りて来てまた一枚、犬山城の雄姿を収めました。

城の中は全部木でしたが、やはり木の建物ってあたたかくていいなぁと思いました。






城を見学し終わって、また下山です。







下の資料館みたいな所で、骨董市をやってました。寅さんいるかな!









女の子が着る着物でしょうか。柄がとてもカラフルで奇麗でした。どんな子が来てたのでしょうね。










これはカバの入れ物。実際に目で見ないとわからないかな。





帰りはこんな道を通って帰りました。







昔ながらの街並みが残っているっていいですね。






おしまい。

0 件のコメント: